TEL

富山市でママ会のできる穴場なオーガニックカフェといえば、夜カフェもやっている『豆こ食堂 やむなし』へお越しください。

ごあいさつ
お知らせ

お知らせ

2020/07/10

LGBTQのイベントやるよー

延期していたLGBTQのイベントの日程が決まりました。

一部 10/14(水)18時〜20時
二部 10/15(木)10時〜12時



皆さんLGBTQってご存知?

L レズビアン(身体、性自認が女の子で、対象が女の子)
G ゲイ(身体、性自認が男の子で、対象が男の子)
B バイセクシャル (男の子も、女の子もどっちも対象)
T トランスジェンダー (性自認が自分の性別と一致しない)
Q クエスチョニング (性自認や対象が定まっていない)
クィア (短い言葉で説明しづらい🙏)

なんだか最近良く聞くセクシャルマイノリティの中の一部です
(間違ってたら教えてください🙏)



そうそう。
全てありのままを皆んなで受け入れよう!なんて綺麗事じゃなくて
こんなに大変なんだから理解してよ!差別はやめて!なんてエゴを通したいんじゃなくて


受け入れられなくても良い。

ただ最近、
多様性、多様性ってよく言うじゃない。
発達障害って言葉に耳馴染みも出来てきて
LGBTって言葉にも耳馴染みが出来てきて
マイノリティって言葉にも耳馴染みが出来てきて

どんなものか
知っておいても良いんじゃないかな?
ついでに日本では今どんな動きがあるのかとか
お話し出来たらいいよね。


そのお話しが少しでも

子育てや
人との関わりや
自分自身を見つめ直したり、一歩踏み出すきっかけの

ひとつになればいいな。


そんなイベントです🤗



気軽に参加してほしいとの事で
参加費は

500円+1ドリンク
(小学生以下無料、是非お子さんと参加してください)


二部制で行います。
一部は、若者や教育者等大人向け
二部は、親子や子育て世代向け


二部は大人向けってなってるけれど、
お子さんも一緒に来ていいからね!

(予約不要ですが、予約頂けると確実にお席を準備する事ができます。但し、キャンセルの場合は必ず連絡ください)




以下、のんすけより

ーーーーー

名古屋に住む25歳!
世界一周経験やヒッチハイク、
お笑い活動や戦争資料館めぐりなどの
過去をもつLGBTQ当事者の
のんすけによる企画!!!
名古屋から駆けつけちゃいます!!

LGBTQとは?
セクシャルマイノリティとは?
の基礎知識や、
のんすけが見た
今の日本や社会のこと。
現在進行形で動いている
同性婚のことなどなど。

ワークショップ形式で行う予定なので
素朴な疑問や意見交換、
子育てのヒントにもなるような
寄り添える時間を
共に過ごせたら嬉しいです。

イベントは二部制です。
一部 10/14(火)18時〜20時
二部 10/15(水)10時〜12時

どちらも参加費 ¥500 & 大人1ドリンク制
あつかましく投げ銭箱も設置します!!

来てくださった方には
のんすけからレインボーステッカーも
プレゼント致します!!


ーーーーー

そんな感じで
ゆるくやわやわと

当事者の方〜理解を深めたい人
なんか暇だから暇つぶしでもオッケー🙆‍♀️

LGBTQのイベントやるよー
LGBTQのイベントやるよー

2020/08/29

9月の予定

お待たせ致しました。
来月の予定です。

アイツの影響で短縮した営業時間。
戻すタイミングを失っておりましたが
月を跨いでしれっと。

ラストオーダーは19:00のまま
お店は20:30までとさせて頂きます🌿

さてさて。
9月は今の所弊社主催のイベントのみ。


22日はイベント二本立て
でございます💁🏻‍♀️


一部 10〜13時くらい
第3回!
スーパーで賢いお買い物の仕方と簡単料理の教室

・添加物って何?身体に悪いの?
・調味料の選び方のポイント
・お肉、ジュース等の食品はここで買うべし!
・調味料の使い方が分からない🤷🏻‍♀️
・料理はもっぱらクックパッド見てます!

そんな方に向ける教室です🤗

今回はお申し込みされてる方の中に
趣味がスイーツ作りの方がいらっしゃるから
お砂糖のお話しを今までより
ちょっとだけ詳しく話そうかなと



二部 14〜17時くらい
簡単!便利!
お弁当のおかず講座

・冷凍に向いてる食材、向いてない食材
・冷凍保存の仕方
・お弁当を傷みにくくするコツ
・ちょっとの一工夫で毎日のお弁当のストレス軽減!
・きっとご家庭にあるアレや100均にもあるアレを使って、
 程よく手抜きをしましょう!


お弁当のおかずと言っておりますが
ご家庭の食卓のおかずにも通ずる物があるかと思います。
レパートリー増やしたい方も是非。


せっかく秋に行うので、
秋らしい食材を使いたいね🤗
(メニューはその時期にスーパーや八百屋さんに出てる食材を見て決めるので未定です)

まだパワーポイント作ってないので作ってるうちに
少々内容が変わる可能性があります🙏🏻


参加費は
各3500円です。

一部、二部参加で
無添加調味料プレゼント🎁


お申し込み、お問い合わせは
DMもしくはoyasai8674@gmail.comまで

ーーーーー
キャンセルポリシー
前日20時以降
材料費として1500円
無断キャンセル100%
ーーーーー



そんな感じで9月もどうぞよしなに。

#豆こ食堂やむなしは富山市にある穴場なオーガニックカフェです
ママ会や夜カフェなどにどうぞ

9月の予定
9月の予定

2020/08/17

第4回!豆こども食堂

8/18こども食堂。

注意事項や諸々をまとめてみました。
ちょっと長いけど読んでねー!🤗


こども食堂助けてーーーー!の投稿を見た方々から
沢山の寄付を頂きました🙏🏻
感謝!感謝!感謝!
ありがとうございます!


・こえださんのおばあちゃんのお野菜
 (なす、ピーマン 、パプリカ、きゅうり、玉ねぎ)
・はるのやさんと、ご近所さん
 (なす、ピーマン 、きゅうり、玉ねぎ、ジャガイモ、カボチャ)
・さいとうさん
 (とう立ち玉ねぎ)
・めぐりファームさん(@kaeru.😳.today )
 (自然栽培ナス、きゅうり、オクラ)
・富山環境整備アグリ営業グループさん
 (ミニトマト)
・久郷さんとお母さん
 (米粉、車麩、ナス、きゅうり、ミニトマト)
・ポチの家さん(@izakaya_potinoie )
 (当日のお楽しみ)
・おのがわ農園さん(@aki_ibuki )
 (化学肥料不使用小松菜、すいか、お菓子みたいなやつ)
・NPO法人にぎやかさん
 (マーブルチョコ)
・フードバンクとやまさん
 (お菓子の詰め合わせ)
・Coffee&Slowfood エコーレさん
 (オーガニック紅茶)


寄付下すった皆々様。
ありがとうございます!!

また
はるのやさん(足つぼマッサージ)が弊社イベント出店時の売り上げの一部を
こども食堂にと寄付して下さりました。
ありがとうございます!


助けて!と声を上げるとこうして助けて下さる方々が
居るこの状況がひどく幸せです。感謝🥺💓🥒
なんだか泣いちゃいそう。




さてさて。本題。
明日のこども食堂について箇条書きでまとめてみた💁🏻‍♀️

・今回のメニューは皆んな大好きハンバーガー!
 ー乳、卵不使用ー
時間は17時〜20時
ラストオーダー19時
無くなり次第終了。予約不可。
(今回はいつもより用意するお食事の数量増やすよー!)


・いつもみたいに机は繋げず、席数を減らすよ
(テーブル4組と、大人専用カウンターのみ)
晴れてたら公園で食べるのもピクニック気分でいいね🙆🏻‍♀️✨


・という訳でお持ち帰りを推奨するよ!
(タッパーやお弁当箱持ってきてね。ない場合は容器代100円頂いているよ)
 お持ち帰りも一人一人前。5人以上の家族さんでも4人前までとさせて頂きます🙏🏻


・ボランティアさんの人数も減らしてるからセルフで!
(みずのもリハビリがてらとりあえず居るけれど、使い物になんない座ってるだけの銭ババアです。ご協力よろしくお願いします)


・バンズ は今回特別にる・ふっくらんさんの乳・卵不使用でお願いしました🥯
 ※小麦を使用したパンです※
 (一応小麦アレルギーの子の為に3分付きのご飯を少し炊いておきますが、お醤油等の調味料に小麦は入っているのでグルテンフリーではありません)


・受付をしたらまず手洗い、消毒!
 (みんなも、私達ボランティアも守る為です。協力してね)


・好き嫌いでの食べ残しはご遠慮願います
(なるべく子ども達でも食べやすいように調理します。上に書いたように寄付や募金、ボランティアさんの無償での労働力を主にして成り立っております。ご協力ください)


・使いきれなかったお野菜があれば配るかも。
 念のためエコバッグかビニール袋か持ってきたほうが良いかも。
(もしかしてだから!使いきれなかったらだから!かもだから!期待はしないでね)


そんな感じで明日は皆んなで
ぼちぼち楽しく過ごせると良いね!


#富山ごはん #富山食堂 #豆こ食堂やむなし #親子カフェ #富山カフェ #乳卵不使用 #地域食堂 #富山型 #アレルギー対応食 #めぐりファーム #ポチの家 #るふっくらん #にぎやか #おのがわ農園 #フードバンクとやま #こども食堂 #豆こども食堂

第4回!豆こども食堂
第4回!豆こども食堂

2020/07/19

第4回!(豆)こども食堂開催決定!🚀

第4回!(豆)こども食堂開催決定!🚀



・窓、扉は開けっぱなし
・ボランティアはマスク着用
・手洗いうがいの徹底
(遊びに来たみんなも手洗いは必ず!)
・席数を減らす

コロナに配慮し、開催致しまーす!




8月18日(火)
17時〜20時
(ラストオーダー19時)

豆こ食堂 やむなしにて

今回も、お持ち帰りオッケー🙆‍♀️
お持ち帰りの方はタッパーやお弁当箱等の
お持ち帰り用容器を持参ください

忘れた、どうにも無い場合は容器代100円頂きます
(頂いた容器代はこども食堂募金とさせて頂きます)

晴れてたら公園のベンチで食べるのも良いかも知れないね🤗💓



気になる
メニューですが

今回は!
なんと!
皆んな大好き!

ハンバーガー🍔


凄くない!?
こども食堂でハンバーガーなんて聞いたこと無いけれど
きっと楽しいから試しにやってみよう🤩


その時にならないと食材の寄付や
旬なお野菜も分からないので
相変わらず
ハンバーガー以外のおかずは未定🙏




ごはん代は

大人 300円
(中学生以上)

こども 100円


ー乳、卵不使用ー

※アレルギー対応致しかねます※


ー予約不可ー

無くなり次第終了。






ざっと原価を計算するとかなり足りないので
(いつもはちょっと足りないくらい)

今回もありがたくレジ前のこども食堂募金を
使わせて頂きます🙏


いつも募金ありがとうございます。
おかげさまで皆んなでぼちぼち美味しい
ご飯がたべられまーす!🤗



今回も、
みんなの一食のお手伝い。
一食だけ楽して
そこそこ美味しいごはんを食べよー💁‍♀️



そうそう。
参加したいけど
この値段で食べるのが心苦しい。
と、お声を沢山頂きます。
お心遣いありがとうございます。
わたくし達ボランティア一同は、
やりたくてやってるから
別に気にしなくて良いんだよー!🤗

それでも、どうにも気になる方はちょっとだけ募金して下さると嬉しいです。
(よくお札を入れようとしてくださる方がいらっしゃるのですが、頂くこちらが心苦しくなるので小銭でお願いします🙏)


また、家庭菜園で獲れすぎちゃったお野菜や
規格外の大きさで市場に出せないお野菜などの寄付も
大変ありがたいです。
もし行き場のないお野菜がございましたらご一報ください。

弊社だけでなく、他のこども食堂さんやフードバンクさんでも必要とされてる所があります。



そんな感じで8月18日が楽しみだねー!



#豆こ食堂やむなしは富山市にある公園が目の前の穴場なオーガニックカフェです。
おひとりさま、ママ会、女子会など歓迎です

第4回!(豆)こども食堂開催決定!🚀
第4回!(豆)こども食堂開催決定!🚀

2020/08/08

8月の予定

横に貼ってる折り紙はお客さまが
こどもに尊敬されたい。すごいって思われたい。
って勝手に貼ってったどうぶつ達
知らんがな😩

10日は祝日だけどお休みだよ。
気をつけてね💁🏻‍♀️

18日(火)は
第4回!
(豆)こども食堂

今回はハンバーガー

ー容器持参で持ち帰り可ー

大人300円
(中学生以上)
子供100円

詳しくはイベントのお知らせをみてね


19日(水)
【当イベントは愛知県緊急事態宣言により延期といたします。新しい日程が決まり次第お知らせします。】
What's LGBTQ!?
のんすけLGBTQ企画!!〜カラフルな日本へ🏳️‍🌈〜

一部
10〜12時
親子、子育て世代向け

二部
18〜20時
大人、教育者向け

各500円+1ドリンク

(予約不要ですが、事前にご連絡頂けると確実にお席をお取りできます)


そうそう、
19日(水)はイベントの為、
お店はお休み。


そんな感じで、そんな感じ。
8月もぼちぼちお願い致しまーす🦧



#富山オーガニック #富山スイーツ #富山ごはん #富山食堂 #富山グルメ #やさいごはん #ヘルシーごはん #豆こ食堂やむなし #ベジタリアン #ヴィーガン #親子カフェ #富山カフェ #乳卵不使用 #完全無添加 #居場所カフェ #地域食堂 #富山型 #ギルトフリースイーツ #アレルギーっ子 #アレルギー対応食 #散歩 #8月の予定 #お知らせ#ママ会#穴場

8月の予定
8月の予定
SCROLL
富山市でママ会のできる穴場なオーガニックカフェといえば、夜カフェもやっている『豆こ食堂 やむなし』へお越しください。
閉じる

welcome



お問い合わせは

SNSのDMか
こちらまでhttps://oyasai8674.com/page08

コンセプトはこちら
https://www.oyasai8674.com/page04#

豆こ食堂とおやつ やむなし

富山県富山市大泉町1丁目7-14 1階

営業時間:
・平日
喫茶   10:30~16:00、17:00〜20:00
ごはん  12:00〜16:00、17:00〜20:00
ラストオーダーは閉店1時間前

・土日祝
喫茶 10:30〜(L.O.20:00)21:00
ごはん11:30~ (L.O.19:00)21:00

詳しくは営業日程をご覧くださいhttps://oyasai8674.com/page02

定休日:火曜日(月,不定休。お知らせをご覧下さい)

TEL:0764-13-2264