TEL

富山市でママ会のできる穴場なオーガニックカフェといえば、夜カフェもやっている『豆こ食堂 やむなし』へお越しください。

ごあいさつ
お知らせ

お知らせ

2022/02/27

3月の予定とイベント

今週もありがとうございます😊
今日遊びに来てくれた男の子がすごく肯定をしてくれる子で
自分も含めみんな好き!って言うもんだから
本当に嫌いな人はおらんのか?と詰めてみたところ
お化けと鬼だけ嫌い。だってさ。
子ども達は忘れてる心を思い出させてくれるね🥺


どうも弊社です💁🏻‍♀️



3.4月のイベントの予定は下の方に。


おやすみ
1(火)
7(月)、8(火)
14(月)、15(火)、16(水)
22(火)、23(水)
28(月)、29(火)



営業時間
月 10:30〜17:00
(ラストオーダー16:00)
水〜日 10:30〜20:30
(ラストオーダー19:00)


お食事は
平日 12:00〜
土日祝 11:30〜

⚠︎無くなり次第終了




ー3月のイベントー

10日(木)〜18:00
包丁研ぎ
10日18時までにご持参頂ければ
元ホテルシェフのいいぬまが包丁を研ぎます。
1本800円〜



11日(金)
15:00〜17:00
豆こphoto
店内で過ごす様子のお写真撮ります
SNSのお写真にもどうぞご自由に
参加費 ワンドリンク(中学生以上)
お問い合わせは
chibi.kanagon@gmail.com



18日(金)
10:00〜12:00
子育てサークルponopono
詳細、参加費未定





ー4月のイベントー

5日(火)
17:00〜20:00
第9回!(豆)こども食堂
詳しくは
@mamekodomoshokudou まで。



15日(金)
18:00〜20:00
(オープン17:30)

中田真由美 × 夏秋文彦 ジョイントライブ
『おいしい音楽会』


ご予約 ¥2000+1ドリンク
当日¥2500+1ドリンク
小学生¥1000+1ドリンク

定員10名(+立見若干名)

ご予約お問い合わせ先
office.onomatope@gmail.com


⁡3月もどうぞよしなに

3月の予定とイベント
3月の予定とイベント

2022/02/05

veganアップルパイ

本日のケーキが
ごろっとりんごの
ヴィーガンアップルパイに変わりました🥧
ー乳・卵不使用、完全無添加ー


バターは使っていないのに
アレアレ、結構パイじゃん!な仕上がりです🤗



⚠︎パイ生地は一晩寝かせるため、
パイ生地の仕込みが間に合わない時にはタルトの時もございます🙏🏻

因みに明日は
タルトとパイとどちらもご用意致します




使うのは山梨県から
はるばるお越しくださいました
減農薬のりんご

品種何にする?と農家さんから聞かれ
旨けりゃなんでも良い!皮剥いて切って煮るのでB品でオッケー🙆🏻‍♀️と答えたまま結局品種を聞き忘れました🙄
(おたずねしたところ、サンフジでした)




そんなアップルパイ。
たっぷりゴロゴロとりんごを沢山乗せておりますが
甘いだけじゃ物足りないオトナ女子の為にと
(大人になるとおんなじ味をずっと食べ続けられなくなってくるのよ😅)

りんごは2種類の味付けをしております


・有機リンゴ酢とオーガニックレモン果汁で酸味を効かせたリンゴと
・甜菜糖で煮た甘めのりんご

味の違いとバランスをお楽しみ頂ければなと思います🤗


添えるのはどうしても出て来ちゃう端っこのパイ生地をくり抜いたお星さんと
お砂糖と動物性を使わずに作る自家製のソイクリーム
あとはシナモンをハラリハラリと。
(苦手な方は付けずにお召し上がりくださいね🤗)

いつもの如く、味はお好みで調整してくださいなと言った所




去年もお出しして大好評だったアップルパイ。
今年もどうかご愛顧をと。

弊社のオーブンちゃんは少々ポンコツの為
しなしなになってしまうので
トースターで温めてからお出しします。
ちーん!と鳴ったら美味しくなった合図🔔



そんな感じで明日もまた
喫茶10:30〜
お食事11:30〜ぼちぼち。



#富山スイーツ #富山グルメ #豆こ食堂やむなし #ベジタリアン #ヴィーガン #vegan #プラントベース #富山カフェ #富山市カフェ #乳卵不使用 #無添加 #完全無添加 #マクロビ #マクロビオティック #オーガニックカフェ #ゆるベジ #ヴィーガンスイーツ #マクロビスイーツ #アップルパイ

veganアップルパイ
veganアップルパイ

2022/02/10

ー🍠さつまいもプレート🍠ー ⁡


ラインナップは


○2色の鬼まんじゅう
(愛知の和菓子屋さんの定番、北海道産甜菜糖生地と有機黒糖生地にたっぷりと角切りお芋を放り込んだむちっと鬼まんです)


○2時間焼き芋プリン
(砂糖無しでこの甘さ!?この濃厚さ!?最高のバランス見つけました。お砂糖使ってないので一番最初に食べることをお勧めいたします)


・さつまいもと胡麻のパウンド
(有機栽培のねりごまを練り込んだ、寅年にピッタリのマーブルパウンド)


🍼🍳スイートポテトチーズケーキ
(自家製クリームチーズで例の如く72時間掛けて作ります。
さつまいものレモン煮をベースに着想致しました。バニラオイルを使用しております)


○芋羊羹
(目指せ舟和さん!と言いつつ、寒天使いました。原材料さつまいも、北海道産甜菜糖、寒天、塩。以上。余計なことはせずシンプルに美味しく。
寒天とさつまいもの食物繊維でお通じにも良いよね)


○大学芋
(圧搾一番搾りのなたね油で揚げます。酸化していない油で揚げる為、胃もたれしにくい)


○🍼焼き芋ブリュレバター
(2時間かけてじっくり火を通したさつまいもをきび砂糖をバーナーで炙ってブリュレにしバターを乗せて。
バターは後のせなので、バター抜きにも出来ます。どうぞお声掛けください)


○さつまいもグラッセ
(おばあちゃんのお家で食べたあの味。古臭くいうと甘納豆。甘いです)


・さつまいもモンブランスコーン(抹茶)
(全粒粉入りの農薬不使用抹茶スコーンにさつまいもモンブランを絞り、減農薬みかんのマーマレードを乗せて)


○さつまいもスパイスクッキー
(弊社のチャイで使用しているスパイスを練り込んだクッキー。優しさだけじゃなくてたまには刺激がほしい時もあるよね)



🍼が付いてるのは乳使用、
🍳が付いてるのは卵使用。
○が付いてるのは完全無添加。
使用調味料も含めて添加物やそれに準ずるものは一切入っておりません。

・が付いてるのはラムフォード社さんのベーキングパウダー(ベーキングパウダーは添加物です)を使用している為無添加ではございませんが、必要悪と言いましょうか。
お豆腐を作る時のにがりの様にどうにも必要なものです。
(にがりも添加物だよ)



乳・卵アレルギーの方やベジタリアン、ヴィーガンさん乳卵抜きで。と仰っていただければ
それらを抜いてお出ししますのでお気軽にお申し付けください🤗


さてさて、ペアリングには
オーガニックのルイボスティー。
南アフリカのルイボスを使用しております。
弊社のルイボスティーなかなか美味しいんすよ。


⁡焼き芋作るところから始めないとなので、
いつもの如く提供時間は14時から。


どうしても午前中しか行けない!午前中に食べたい!となると、事前準備が必要なので必ずご予約ください🙏🏻

また、ランチ帯やその準備で忙しくなる時間帯(平日11:30〜14:00、土日祝11:00〜14:00)にはご用意出来ません。




因みに、容器届き次第持ち帰りも今回ご用意致します
おもたせにも是非。

ー🍠さつまいもプレート🍠ー ⁡
ー🍠さつまいもプレート🍠ー ⁡

2022/01/27

2月の予定

ー営業時間ー
(水)〜(日)
10:30〜20:30
ラストオーダー 19:00
(月)
10:00〜17:00
ラストオーダー 16:00


ーお食事提供時間ー

平日
12:00〜
土日祝
11:30〜



ーおやすみー
1(火)
8(火)、9(水)
14(月)、15(火)、16(水)
21(月)、22(火)
28(月)



ー今月のイベントー

3日(木)
○包丁研ぎ
当日18:00までにお持ちいただければ、次の日お渡し致します
(〜2/3までであれば営業日にお持ちいただいて構いません)

1本800円〜
(大きさ等により、価格変わります)



11日(金・祝)
15:00〜17:00
○豆こphotoとボードゲームの会

(豆)こども食堂のボランティアでもある
さきちゃんと、かなえちゃんのイベントです💁🏻‍♀️

何のボードゲームするかは分からないけれど、
なんだかいつも楽しそうにきゃいきゃいしてます。

ー主催者よりー
こんな時期だからこそ、ボードゲームで緩く楽しめる場があればいいな
普段忙しなく過ぎていく日々の一瞬を切り取り、思い出として残せたら良いな
とのこと。

フラッと遊びに来て子供達や自分の過ごすお写真だけ撮ってもらうも良し🙆🏻‍♀️
何だか楽しそうだねと、ボードゲームだけ参加するも良し🙆🏻‍♀️
(写真はBluetoothのデータでのお渡し。データ送付後、写真は削除し、確認して頂きます)

参加費 ワンドリンク

予約等問い合わせ先は
chibi.kanagon@gmail.com

2月の予定
2月の予定

2022/02/01

📸「豆こphotoとボードゲームの会」🎲


--------------


・こんな時期だからこそ、ボードゲームで緩く楽しめる場があればいいな
・楽しんでいる様子を思い出に残したいな
と思って企画しました🙋‍♀️

豆こさんで何度かさせていただいているボードゲーム会ですが、好きな方が少しずつ増えてきて、毎回楽しくさせていただいています(^^)カフェをしながらゆるふわ楽しめる雰囲気の会です。是非ふらっと気軽にきてみてください!

(写真はBluetoothを使ったデータでのお渡し➡️一緒に確認してもらいながらデータ削除)





日時
2月11日(金・祝)
15:00~17:00

場所
豆こ食堂 やむなし

参加費
大人(中学生以上)
1ドリンク
小学生以下 無料
⚠️子供のみでの参加は不可

参加募集人数
ボードゲームのみ、
ボードゲームと撮影参加 計4名



主催者
(豆)こども食堂に参加してるさきとかなえ


ご予約、問い合わせ先は
メール
chibi.kanagon@gmail.comまで


-----
・名前
・人数
-----
をご記入ください🤗

お願い事項
公共交通機関や車で複数人参加の場合は1台で乗り合わせでご来店お願いいたします。

📸「豆こphotoとボードゲームの会」🎲
📸「豆こphotoとボードゲームの会」🎲
SCROLL
富山市でママ会のできる穴場なオーガニックカフェといえば、夜カフェもやっている『豆こ食堂 やむなし』へお越しください。
閉じる

welcome



お問い合わせは

SNSのDMか
こちらまでhttps://oyasai8674.com/page08

コンセプトはこちら
https://www.oyasai8674.com/page04#

豆こ食堂とおやつ やむなし

富山県富山市大泉町1丁目7-14 1階

営業時間:
・平日
喫茶   10:30~16:00、17:00〜20:00
ごはん  12:00〜16:00、17:00〜20:00
ラストオーダーは閉店1時間前

・土日祝
喫茶 10:30〜(L.O.20:00)21:00
ごはん11:30~ (L.O.19:00)21:00

詳しくは営業日程をご覧くださいhttps://oyasai8674.com/page02

定休日:火曜日(月,不定休。お知らせをご覧下さい)

TEL:0764-13-2264