2025/02/27
カレンダーには書いてないのですが・9日(日) 16:00閉店(LO.15:00)・16日(日) 16-20時営業 (〜15:30貸切のため)・26日(水) 喫茶のみ 13-19時営業(LO.18:00)となりますので、よろしくお願いします!カレーと書いてあるところは17時以降限定カレー食べられます【営業時間(喫茶)】平日 10:30〜16:00(LO.15:00) 17:00〜20:00(LO.19:00)[16:00〜17:00は中休みになります]土日祝 10:30〜21:00(LO.19:00)【ごはん】平日 12:00〜16:00(LO.15:00)17:00〜20:00(LO.19:00)土日祝11:30~21:00(お間違えのないようお願いします)⚠️無くなり次第終了、早めの閉店ありイベント内容※通常営業していますので、イベントに参加されない方でもご飯や喫茶できます✨️『第18回!(豆)こどもとおとなの食堂』✨️ご飯代 大人300円 子供100円(中学生以上は大人)⚠︎無くなり次第終了。 予約・アレルギー対応不可詳しくは @mamekodomoshokudouボランティア大大大募集中💃🕺🤰🏻『包丁研ぎ』🫃18:00迄にご持参頂ければ研いで翌日以降お返しします一本大体800円~トマトとかつぶれて切れなかったらぜひ試してみてほしいところ楽しく切れるようになるよ📙『本、漫画を読む会』📗🪐『ものつくり会』🌟詳しいことは@mameko_event※参加希望の方はdmかメール、電話ください#豆こ食堂やむなし #オーガニックカフェ #マクロビオティック#富山ランチ #富山カフェ #富山イベント #ベジタリアン #vegan
2025/03/01
今回は高知県産!農薬、肥料使ってない自然栽培のぶんたんです。高知県の特産品として有名なぶんたん。グレープフルーツみたいに実が大きく、さわやかな甘みとすっきりとした上品な香りが特徴。後味に感じるほろ苦さがクセになる。そんなぶんたんには、こんな効果があると言われています。・気の巡りをよくする・デトックス・二日酔いさまし・老化を防いで、美肌効果・胃の調子が良くなる実はビタミンCがグレープフルーツやみかんより多いそうで、風邪予防や免疫力強化にもうってつけ︎👍🏻 ̖́-そしてなんと、弱っている脾臓を労わってくれる。脾臓(ひぞう)とは、血液中の古くなった赤血球をこわして、新しい血液を溜めておく場所。体の中に入ってきた細菌などと戦う抗体も作ってくれる花粉症が来る前ににピッタリな果物。血液がたっぷりになると、心身ともにリラックスできて、元気が湧いてくるよ!☺️そんなぶんたんを酵素ドリンクにして、本来持っている果物の良さを更に引き出しました!ぜひ、飲んでみてね!そしていつものように、一週間分の酵素持ち帰りもやってるよ🤗 一週間分の酵素とは7日間分の酵素シロップの原液を定価の44%オフにて販売しております。通常580×7=4466(税込)→44%オフ価格 2980(税込)⚠︎効果には個人差があります今日も継続してくださってる方のお声と、遊びに来ては酵素を飲んでいかれる方のお声を合わせて書いてみようかと思いますー酵素を継続して飲んでくださってる方ー・市販のスイーツを食べて質の良く無い油や砂糖で胃の中が気持ち悪くなった時、酵素飲んだら身体のダルさが落ち着いて身体の中がスッとした。 ・肌荒れが気になっていて、皮膚科に通ってる。便秘がちでお通じ良くしたいから別の酵素を飲んでいたけれど中々効果が出なくて悩んでた。ここの酵素飲んだらすごく調子がよくてスルスル出る様になった! ・最近家の事や色んなことがあって体調も良く無いし、精神も病んでた。飲み始めてから調子が良くて体調も安定してきたし、体調が安定してきたらメンタルも安定してきた!・びっくりするくらいすごいでた。本当びっくりした! ー酵素ドリンクを飲んだお客さまの声ー ・飲んで数十分後にお通じ来た(小学生男子)・翌朝の寝覚めがスッキリした!・生理不順だけど生理来た!(主に10〜20代)・人生最後の生理がきた!(50代)・便秘がちだけどお通じがよく出た!(主に10〜40代)・妊娠中、臓器が圧迫されて中々お通じが出なかったけどここ来て酵素飲むとスルッと出る!(20〜30代)・便秘の子供に少し分けたらお通じがスルスル出た!(未就学児)・身体が軽かった!(主に30〜50代)・身体がポカポカしてきた!(主に20〜50代)・更年期の症状が和らいだ(多分50代)などさて、長いお休みを貰いまして、ありがとうございます。明日から営業再開!明日は喫茶10:30-お食事11:30-パルフェ14:00-ラストオーダー19:00(それ以降来店される方ご予約ください)閉店21:00あたたかくなってきたけれど、皆さんお身体には気をつけてね花粉が飛ぶ季節でもあるので、免疫のためにも、からだと心、いたわって欲しいところ☺️そんな感じで、またぼちぼちと #酵素ドリンク #ぶんたん #豆こ食堂やむなし #オーガニックカフェ #夜カフェ #デトックス #富山カフェ #親子カフェ
2025/01/25
スターシードは2/19(水)に変更本を読む会は2/20(木)に変更しますカレーと書いてあるところは17時以降限定カレー食べられますそして、大事なお知らせです💁🏻♀️2月から営業時間が少し変わります!【営業時間(喫茶)】平日 10:30〜16:00(LO.15:00) 17:00〜20:00(LO.19:00)[16:00〜17:00は中休みになります]土日祝 10:30〜21:00(LO.19:00)【ごはん】平日 12:00〜16:00(LO.15:00)17:00〜20:00(LO.19:00)土日祝11:30~21:00(お間違えのないようよろしくお願いします)⚠️無くなり次第終了、早めの閉店ありイベント内容※通常営業していますので、イベントに参加されない方でもご飯や喫茶できます🤰🏻『包丁研ぎ』🫃18:00迄にご持参頂ければ研いで翌日以降お返しします一本大体800円~トマトとかつぶれて切れなかったらぜひ試してみてほしいところ楽しく切れるようになるよ📙『本、漫画を読む会』📗🪐『ものつくり会』🌟詳しいことは@mameko_event🔥『確定申告会』💥ただ集まってそれぞれ確定申告に向き合う会です仲間がいたら出来るかなと。※プロの人が指導するわけではありません。※確定申告の先輩方はいるかもしれないので、軽く聞くのはその人次第!※参加希望の方はdmかメール、電話ください#豆こ食堂やむなし #オーガニックカフェ #マクロビオティック#富山ランチ #富山カフェ #富山イベント #ベジタリアン #vegan
2024/12/14
「本日の甘いもの」に"チョコバナナケーキ"が仲間入りです🍌最近は寒いし年末近いし体も心もざわざわしちゃったりしませんか?人生いろいろありますからチョコケーキが食べたくなったので定番人気のチョコバナナケーキを作りましたチョコ欲を満たしたいので、ずっしりとうちのスイーツにしては少し甘めなケーキです!小麦粉の代わりに米粉を使っています小麦、乳、卵、白砂糖不使用グルテンフリーでヴィーガンです写真にはないですが🙏スパイスナッツを横に添えますカルダモンや塩、黒胡椒などが効いていてチョコの甘みとのバランスが良くなりますコーヒーやカフェラテ紅茶が合いそうです☕️単品748えん飲み物セットだと638えん#マクロビオティック #プラントベース #夜カフェ #富山カフェ #オーガニックカフェ #toyamavegan #チョコケーキ
2025/01/11
富山県魚津の@syoufarmさんの自然栽培、しっとりとおいしいシルクスイートを使いました!自然の甘みを活かしつつ、てんさい糖やメープルなどで甘みをつけたやさしい甘さのさつまいもクリームです。クリームとチーズケーキの間に赤ワインとクローブのソースが忍んでて上のクリームと下のチーズケーキの引き立て役になってます🍷チーズケーキはいつものこだわりのベイクドチーズケーキです横にラムレーズンを添えてるのでお好みでどうぞ※赤ワインとクローブのソースとラムレーズンに使用してるお酒はアルコールを飛ばして使用してますが気になる方はお控えください🙇🏻♀️単品1078えんドリンクとセット割968えん明日は10:30~喫茶11:30~ごはん14:00~パルフェ、デザートプレート などお食事のラストオーダーは19:00雪、お気をつけて。#マクロビオティック #プラントベース #夜カフェ #富山カフェ #オーガニックカフェ #チーズケーキ#モンブランチーズケーキ
© 豆こ食堂とおやつ やむなし
facebook
instagram
youtube 豆こ食堂の
YouTube やむなしのひとりごと。
駐車場について(以前のホームページ)
豆こ食堂とは
こども食堂について
コトコトとやまさんブログ①
コトコトとやまさんブログ②
プラタナスさんブログ
にぎやかさんブログ
キトキトさんブログ
食べログ
retty
yahoo ロコ
お問い合わせはSNSのDMかこちらまでhttps://oyasai8674.com/page08コンセプトはこちらhttps://www.oyasai8674.com/page04#
富山県富山市大泉町1丁目7-14 1階営業時間:・平日喫茶 10:30~16:00、17:00〜20:00ごはん 12:00〜16:00、17:00〜20:00ラストオーダーは閉店1時間前・土日祝喫茶 10:30〜(L.O.20:00)21:00ごはん11:30~ (L.O.19:00)21:00詳しくは営業日程をご覧くださいhttps://oyasai8674.com/page02定休日:火曜日(月,不定休。お知らせをご覧下さい)
TEL:0764-13-2264