2019/09/30
10月は月、火曜日と30(水)がおやすみです。よろしくお願いします!豆こ食堂やむなしは、富山市にある公園が目の前の穴場なオーガニックカフェです。19:30までランチをしています。ママ会や、夜カフェにご利用ください。
2019/09/29
第2回!豆乳マヨネーズを作ってみるお料理教室!・お子に卵アレルギーがあってマヨネーズを食べた事がないけど、食べさせてみたい!・ちょっと身体に気を遣ってみようかしら・ほんとに卵なしでマヨネーズって作れるの?なんてお方に是非ご参加頂きたいところ👼日時 10月20日(日)場所 豆こ食堂やむなし(大泉1-7-14)料金 3000円(お子さんと一緒にご参加、お食事付きの場合1000円).持ち物・エプロン・筆記用具・豆乳マヨネーズ持ち帰り用タッパー・お食事が余ったとき用のタッパー・お手ふきタオル. 前回、平日午前に行ったところ仕事あるから予定が合わない🙅♀️土日がいい!とお声を頂きまして。.じゃあ、日曜にやってみようかー。といったところでございます🙋♀️.内容はとりあえず1人ずつ豆乳マヨネーズを作ってみるあとは二品くらい動物性不使用のお食事を作れたらなあと🤗前回は卵不使用オムライスでした。今回はーはてさて。参加希望やお問い合わせはDMもしくはoyasai8674@gmail.comまでお名前参加人数アレルギーの有無を記入してご連絡くださーい!どこかに豆乳マヨネーズWSと書いてくださると大変助かります。#豆こ食堂やむなしは公園が目の前の富山市にある穴場なオーガニックカフェです。夜までランチをしていますので、遅め昼ごはんのママ会や夜カフェなどにもご利用ください。
2019/09/09
・お子がお味噌汁を飲んでくれなくて…・旦那さんに出汁が効いてないって言われて…・いつも顆粒だしを使うからお出汁の取り方が分からない・美味しいお味噌の選び方分からない!・彼に美味しいお味噌汁を作ってあげたい!.なんてお声をよく聞く弊社でございます🥺.というわけで、みんなで時代錯誤の花嫁修業を致しましょう🙋♀️勿論、男性も大歓迎。美味しいお味噌汁が作れる男性、なんて素敵!.内容ー講義ー・お出汁の取り方・お味噌の種類・塩分濃度って?(濃い、薄い)・食材の選び方.ー実践ー・お出汁をとってみよう・とったお出汁でお味噌汁を作ってみよう・お出汁をとった後の椎茸、昆布の活用法!・お味噌汁ってお料理にも使えるのよ😜.ー試食ー・土鍋で90分かけて炊いた無肥料無農薬玄米・味噌汁(2〜3種類作る予定)・基本食(梅干し等の発酵食品)・何かしらの一品.ー定員ー16名(駐車場8台の為、乗り合わせ可能な方は乗り合わせのご協力おねがい致します).ー参加費ーお一人3000円.ー持ち物ー・エプロン・筆記用具(レシピは特にないので、ご自身で必要な事をメモして下さい。ノートもご持参お願いします。)・お手ふきタオル.※Facebookの参加ボタンを押しても参加にはなりません。メールやDMやお電話でのご連絡お願い致します。.・参加人数(大人、子供(年齢、ご飯の有無))・アレルギーの有無を明記の上oyasai8674@gmail.comまでご連絡ください。.話は変わりますが、お味噌汁などの発酵食品はむかしむかしから日本人の身体の調子を整える上でとても大切な物でした。.いつしか食生活やライフスタイルも変わりお味噌汁を蔑ろにしがちな生活を送る方が増えていると感じます。.わたくしも一人暮らしの時はお味噌汁はそんなに美味しいと思わないし、作ってられるか!肉を食わせろ!肉を!でした。好きなものを食べるのが一番だと思うけれど、それってどうなのかなあとも思います。.一緒に、少しずつ美味しいお料理をお勉強しましょう🤗※豆こ食堂やむなしは富山市にあるオーガニックカフェ。公園が目の前のママ会もできる穴場な昼夜カフェです。
2019/08/24
9月の営業について今月は水曜日全てお休みで、祝日の16(月)、22(月)は営業いたします。《休み》2.3.4日(月火水)9.10.11日(月火水)17.18日(火水)23.24日(火水)どうぞよろしくお願い致します。富山市のオーガニックカフェ 豆こ食堂やむなし。ランチは19:30までお食事、珈琲、ママ会、夜カフェ、記念日など。公園が目の前にある穴場カフェです。
2019/09/03
(豆)こども食堂のお礼。8月20日(火)9名のボランティアさんにご協力頂き、事故や怪我なくこども食堂を何とか終わらせる事が出来ました。お子から近所のじじさん、ばばさんまで、41名遊びにきてくださいました。メニューは夏野菜カレー〜蒸し、揚げ野菜添え〜人参のオレンジグラッセスイカでお送りしました。豆乳とお味噌でコクを出した、優しいカレーに仕上がっていたと思います。少々のカレー粉とスパイスでどうにかしておりました。いろんな方からの寄付で成り立ってるから好き嫌いしないでね。なんてお伝えしていたからかお子も頑張ってお野菜を食べておくれました。ありがとう。.お子が嫌いなナスやオクラを頑張って食べられたり、自分の食べた食器を下げておくれたり元気にありがとうございました。ご馳走さまでした。なんて言ってから公園へ駆けて行って。ブランコや滑り台で遊んでいる姿を見るとなんとも言えない気持ちに。ありがとう。.公園で近所の方を見かければ走り寄り店内でお子がお野菜食べられれば褒め近所のじじばばの話し相手になりすこーしだけキッチン手伝い、文句垂れお会計してお菓子の掴み取り.いやー、なんだか色んな方から感謝されまくりで。どうしたもんかと。ありがとう、ありがとう。言われてありがとうをありがとうだよ。なんて思いながら過ごす一日でございました。ありがとうございました。今回何とか成功?したのは、寄付や協力してくださった方々、ボランティアの方々本当にありがとうございました。続けることが大切です。次回は冬休みの開催を予定しています。どうぞよろしくお願いいたします。富山市にある穴場なオーガニックカフェ、喫茶店、豆こ食堂やむなし。ママ会、夜カフェなどにもどうぞ。
© 豆こ食堂とおやつ やむなし
facebook
instagram
youtube 豆こ食堂の
YouTube やむなしのひとりごと。
駐車場について(以前のホームページ)
豆こ食堂とは
こども食堂について
コトコトとやまさんブログ①
コトコトとやまさんブログ②
プラタナスさんブログ
にぎやかさんブログ
キトキトさんブログ
食べログ
retty
yahoo ロコ
お問い合わせはSNSのDMかこちらまでhttps://oyasai8674.com/page08コンセプトはこちらhttps://www.oyasai8674.com/page04#
富山県富山市大泉町1丁目7-14 1階営業時間:・平日喫茶 10:30~16:00、17:00〜20:00ごはん 12:00〜16:00、17:00〜20:00ラストオーダーは閉店1時間前・土日祝喫茶 10:30〜(L.O.20:00)21:00ごはん11:30~ (L.O.19:00)21:00詳しくは営業日程をご覧くださいhttps://oyasai8674.com/page02定休日:火曜日(月,不定休。お知らせをご覧下さい)
TEL:0764-13-2264