C l a y p o t r i c e
土鍋ごはん
土鍋で90分かけて
炊いたごはん
玄米は完全食と言われており、白米と比べミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富です。
農薬の影響や硬くて消化に悪い、おいしくない、臭い等の玄米のイメージを変えたいと思い、無肥料無農薬25年のお米を土鍋で炊くことを決めました。(圧力鍋で炊くお店がほとんどです)
豆こ食堂の玄米はこだわりの土鍋で90分かけて炊いたごはんです。
通常の炊飯ジャーで炊いた玄米よりもふっくらおいしく炊き上がります。
ご家庭で土鍋を使ってごはんを炊くとなると時間もかかりますし、手間もかなりのものになります。
玄米が苦手な方もぜひ試してみてください。
ごはんが嫌いなお子さんやおばあちゃんが食べてくれるようになったことも!?
30回噛むことで穀物の甘さがふわっと広がります。100回でもまた現れます。玄米を噛むことは瞑想の一種だと思っています。少量でも満腹になりやすく、心のデトックスにもなって、おいしくなる。
ぜひたくさん噛む習慣を身に着けてみては!?