小鉢のソースが変わりました。
富山産こしあぶらとアボカドのソースです。
こしあぶらは天ぷらが美味しい山菜。
→天ぷらで美味しいってことは油と合う
→油といえばアボカド
→まだ春っぽいし緑色だし両方健康に良いしこれでいこ!
って感じで決まりました。
ちょうどその頃
玄米でお出ししている白雪農園さんから生をいただきまして。
なんていいタイミングで持ってこられたんでしょう。
ぬかと唐辛子で一晩かけて筍を仕上げて。
にこしあぶらソースを乗っけてお出ししています。
筍とこしあぶらの相性は間違いないよね。
静岡から自然栽培の野菜も届いたので、今の小鉢のご紹介を。
菊芋(有機)
たけのこ(自然)
こごみ(自然)
昆布とえごま
大根の種さや(自然栽培)
ロロロッサ(自然栽培)
菜の花とケールのアーリオオーリオ(自然栽培)
です。
の中からいくつか、内容は日によって変わります。
ゴールデンウィークだから富山に来られる方も少なくないだろうということで、富山色強めにしています。